| タイトル | ブータンで本当の幸せについて考えてみました。 | 
            
            
                | タイトルヨミ | ブータン/デ/ホントウ/ノ/シアワセ/ニ/ツイテ/カンガエテ/ミマシタ | 
            
            
                | サブタイトル | 「足るを知る」と経済成長は両立するのだろうか? | 
            
            
                | サブタイトルヨミ | タル/オ/シル/ト/ケイザイ/セイチョウ/ワ/リョウリツ/スル/ノ/ダロウカ | 
            
            
                | 著者 | 本林/靖久‖著 | 
            
            
                | 著者ヨミ | モトバヤシ,ヤスヒサ | 
            
            
                | 著者標目(著者紹介) | 1962年石川県生まれ。宗教人類学者。真宗大谷派僧侶。大谷大学、佛教大学等講師。 | 
            
            
                | 著者 | 高橋/孝郎‖著 | 
            
            
                | 著者ヨミ | タカハシ,タカオ | 
            
            
                | 著者標目(著者紹介) | 1982年大阪府生まれ。2代目ブータン首相フェロー。世界銀行グループ国際金融公社(IFC)勤務。 | 
            
            
                | 出版者 | 阪急コミュニケーションズ | 
            
            
                | 出版者ヨミ | ハンキュウ/コミュニケーションズ | 
            
            
                | 本体価格 | ¥1600 | 
            
            
                | 内容紹介 | 変わりつつある社会の中で、ブータン人の価値観をつくってきた仏教の伝統と経済成長は、人々の幸福感にどんな影響を与えるのか。宗教人類学者の僧侶とマッキンゼー出身のブータン経済専門家が幸せのゆくえについて考える。 | 
            
            
                | ISBN(10桁) | 978-4-484-13225-9 | 
            
            
                | 出版年月,頒布年月等 | 2013.7 | 
            
            
                | ページ数等 | 231p | 
            
            
                | 大きさ | 19cm | 
            
            
                | NDC9版 | 302.2588 |